大相撲

栃ノ心出身地ジョージアはどこ?場所地図と国の反応動画!大統領表彰も

栃ノ心

やりましたね、栃ノ心さん!

ジョージア人として初の優勝を果たしました。

今はジョージアに住む家族とも別居している栃ノ心剛さんですが、その中での優勝ですから喜びもひとしおでしょう。

出身国のジョージアでも祝福ムード一色のようですね。

大統領、首相、外交官などみんながコメントを発表しています。

ジョージアといってもピンとこない方もおおいですよね。

ジョージアの場所や地図、国での反応を紹介します。

 

大相撲は日本では大きな問題を抱えています。

こんな時に海外での祝福ぶりをみれば、相撲界ももっと良くならないといけない!と感じるでしょう。

素敵なジョージアの街並みや祝福の声を見ていきましょう。

Sponsored Link

栃ノ心の出身地ジョージアの場所の地図

栃ノ心のプロフィール;

  • 四股名:栃ノ心剛(幕内力士)
  • 本名:レヴァニ・ゴルガゼ
  • 1987年10月13日(31才)
  • 身長:192cm
  • 体重:177kg
  • 春日野部屋所属の現役大相撲力士
  • 小結

栃ノ心剛(本名:レヴァニ・ゴルガゼ)の出身国はジョージアです。

3年前までは日本では「グルジア」と呼ばれていましたので、そう言えばなるほどとお分かりの方もいるかもしれませんね。

一人当たりの名目GDP(USドル)の推移を日本と比較してみますと、約10倍の差がありますので、日本での活躍は家族にとっても国民にとっても経済的にも麗しい出来事でもあるのでしょう。

 

もう少し深く見ておきましょう。

ジョージアの中でも、古都として有名なムツヘタ出身です。

首都であるトビリシからは北西に20kmの地域に位置します。

人口はわずか7,600人のムツヘタですが、クラ川とアラグヴィ川の合流する場所であることもあり、自然に囲まれた場所に町が広がっています。

キリスト教建造物を対象とするUNESCOの世界遺産リスト登録物件でもあります。

すごく景観の美しい地域で歴史を感じさせてくれる国です。

グーグルアースで歩いて頂きたいのですが、本当に美しい世界遺産の教会群などの建造物や街並みの様子には心が癒やされます。

赤い屋根の民家の並びも印象的でとても可愛いです。

不思議の国に迷い込んだかのような不思議な感覚になるかもしれませんね。

Sponsored Link

栃ノ心の出身国ジョージアでの反応は?大統領表彰も!

ギオルギ・マルグヴェラシヴィリ大統領:

「天皇賜杯を天したことを誇りに思う」

話題の大きさもあって、大統領表彰も検討されているとの話も上がっているようです。

ジョージアからすれば、栃ノ心さんが日本の天皇から賜杯を受け取っている訳ですから、それに見合った賞なり考えるのが自然なのかもしれませんね。

そのような心遣いは日本としても嬉しいことですが、一体どの様な賞を受賞するのでしょうか?

決定しましたら追記していきますね。

ギオルギ・クビリカシビリ首相:

「ジョージアのスモウ・レスラー、レバニ・ゴルガゼが初場所優勝!おめでとう」

ゲーラ・ベズハシビリ外交官

「おめでとうございます。

あなたの業績を誇りに思います。

あなたはジョージア全体を幸せにし、誇りに思った!

あなたの将来の努力に多くの感謝と幸運。」

等と喜びを爆発させています。

国を挙げて注目しているのには理由も沢山あります。

実は、その一つにはこれまでにもジョージア出身力士は日本の相撲界で活躍してきているのです。

栃ノ心のジョージア先輩や仲間の力士の声

臥牙丸勝(幕内力士)

四股名:臥牙丸勝(幕内力士)

生年月日:1987年2月23日

部屋:木瀬部屋所属の現役大相撲力士

体重: 212 kg

身長: 188 cm

前頭

 

栃ノ心とは同い年で同郷の力士です。

 

四股名:黒海太(幕内力士)

生年月日:1981年3月10日

部屋:追手風部屋に所属していた元大相撲の先輩力士

身長:190cm

体重:156kg

最高位は西小結

史上初のヨーロッパ出身の関取

 

2人の声は確認できませんでした。

栃ノ心へのジョージア国民の反応

  • 「夢みたいな日です」
  • 「夢みたいな日です。とてもうれしくてうれしくて、鳥肌が立つくらいうれしい」
  • 「優勝おめでとう!!」
  • 「天皇賜杯がジョージア人の手に渡ったんだぞ」

➠天皇賜杯をもらったことに対するジョージア人の感動にはスゴイものがあります。

日本では毎度のことですが、そう言えば凄いことですよね。

海外の反応に再確認させられることも多いですね。

  • 「今こそジョージアに生まれたことを誇りに思う!」
  • 「誰も成し遂げなかっ偉業をあなたはやってのけた」
  • 「ジョージアは喜びに包まれている」
  • 「全国民があなた(栃ノ心)を誇りに思ってるよ」
  • 「本当にどうもありがとう」
  • 「これは本物の奇跡だ」
  • 「これがどれだけスゴいことか皆わかっているか?」

栃ノ心のご家族の反応

栃ノ心の妻のニノさん:

「娘が生まれたときに初めて泣きました。2回目に泣いたのは今日です」

 

二ヶ月前に生まれたばかりの娘さんです。

栃ノ心さん自身がまだ、生まれてきた娘さんに会ったことがないんですね。

 

ギオルギ・クビリカシビリ首相は優勝を決めた27日、取組終了後のわずか1時間半後に

まとめとジョージアの観光地

春日野親方の不祥事が大問題になっている中で、弟子である栃ノ心の優勝は本当におめでたいですね。

実に栃ノ心といえば、春日野親方からゴルフクラブで殴打された被害者の張本人です。

そんなことも忘れてか気にしていないのか、親方に感謝の言葉を述べている姿には感動を覚えました。

親方の今後はどうなるのかわかりませんが、素晴らしい弟子がいることは人生の財産ですね。

補足ですが、

ムツヘタの歴史的建造物群は世界遺産として登録されています。

  • サムタヴロ教会・修道院
  • ムツヘティス・ジワリ
  • スヴェティツホヴェリ大聖堂

ジョージアのムツヘタは素晴らしい街並みです。

是非、一度行かれてみてはいかがでしょうか?

キリスト教のグルジア教の方が、国の8割を超える国ですので、宗教観についてだけは準備してけるとよいですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

Sponsored Link

春日野部屋の暴行被害者矢作嵐さん告白!骨折傷害と味覚障害の内容

相撲の暴行

2014年3月に春日野部屋に春日野部屋に入門した矢作嵐さんが独占取材に応えました。

非常に根深い問題を抱えている相撲協会です。

新たな事件が発覚していましたが、本人が告白をしました。

 

一体どのような暴力があり、それに対してどの様な対応があったのでしょうか?

Sponsored Link

春日野部屋での暴行傷害の内容とは?

若ノ城宗彦

入門から半年後2014年9月のことです。

22:00-11:30の間で「話がある」と先輩に呼ばれます。

  • 嵐さん:「何の話でしょうか」
  • 先輩:「掃除の話がある」

矢作嵐さん以下の下っ端を集めさせられます。

 

そして、布団を引いて寝ようとしたら隣に現れて、脱衣所で殴られたのです。

 

暴行の詳細は?

  • 左の顎を1発殴られます。グーパンチです。

メガネが飛びます。

メガネを取ろうとした所、さらに、

  • 右を1発:顎を殴られます。

そして、

  • メガネつけた後に膝蹴りを5発やられます。
  1. 右一発
  2. 左一発
  3. 膝蹴り5発

その時にすでに顎はズレていたと本人は感じています。

右の顎がひどく負傷し激痛に苦しみます。

骨が肉に刺さっている状態でした。

春日野部屋からタクシーで逃亡するも「戻ってこい」

2日後に嵐さんは部屋から逃げ出しました。

タクシーで自宅に戻ります。

この時にはじめて暴行事件が発覚して明るみに出るのです。

 

春日親方から嵐さんの父へ電話が

嵐さんの父に春日野親方から電話が来ます。

 

春日野親方:「暴力事件があったみたいでもうしわけありません」

その後、嵐さんに替わるように言われます。

  • 矢作嵐さん:「やめます」
  • 春日野親方:「いいから戻ってこい」、「父に代わってくれ」

お父さんに再度電話を替わります。

  • 春日野親方:「病院連れて行くんで返して下さい。」

一旦は辞めると言ったものの、戻るように言われて春日部屋に戻ります。

Sponsored Link

対応を誤り傷害だけではなく障害も

丸山ワクチン

「(兄弟子が)整体に行くからお前も一緒に行ってこい」

春日野親方に促されるまま、病院ではなく整体に行くこととなります。

整体では顎を持たれて“カンッ”と顎を入れられるのです。

 

痛みはさらに悪化します。

 

おそらくは、殴られた時にすでに骨折していたと本人は語ります。

骨折していたものを無理に顎を上に押し込んだのです。

通常であればそのまま救急車でも全然おかしくないでしょう。

矢作嵐さん自ら大学病院へ

自ら大学病院へ行き診察を受けます。

 

医者の前で口開けると、即入院が決定します。

すぐに手術が必要!と5日後に手術を受けます。

「全治一年六ヶ月」の診断が下されます。

嵐さんが言うには

  1. オトガイを損傷
  2. 右側の顎に2箇所にチタンプレート
  3. 右側の顎に1箇所にチタンプレート

これらの症状と処置がされます。

最初から大学病院に行っていたならここまでひどくは無かったのではないでしょうか?

春日親方の対応の判断ミス

嵐さんの症状と味覚障害

嵐さんの状態はかなり悪い状態です。

味覚障害まで残り、一生涯治ることはないと本人が言っています。

  • 痛みは奥歯にある。
  • 少しの振動でも痛い。
  • 口の中の全域で味が分からない。
  • お茶の味もしない。
  • ただ液体を体に入れている感じの状態。
  • 味覚障害は死ぬまで治らない。

相撲から暴力は消えない?

相撲界の暴力は消えないと嵐さんは語ります。

  • 道場では可愛がり
  • 外では親方が見ていない所でやられる

まとめ

今も歯を動かすだけでも痛い。

味覚障害は一生治らない。

 

相撲が好きで入った春日野部屋です。

純粋に相撲を楽しめる日はいつくるのでしょうか?

矢作嵐さんも相撲が大好きで部屋に入りました。

 

入門当時の同期も同じようにやられていたそうです。

相撲界から消え去る日はくるのでしょうか?

春日野親方は暴行事件を報告していませんでした。

2011年には弟子をゴルフクラブで殴って協会から厳重注意を受けています。

 

今回の件で嵐さんは部屋に対しての刑事告訴していますが、不起訴処分になっています。

暴行事件の加害者である兄弟子は懲役3年執行猶予4年の判決を受けています。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

Sponsored Link

若ノ城宗彦(沖縄有名人力士)糖尿病から腎臓移植!経歴と成績まで

若ノ城 宗彦

1/12の「爆報!THE フライデー」に元大相撲力士の若ノ城 宗彦(わかのじょうむねひこ)さんが出演されますね。

沖縄出身の若ノ城宗彦さんは将来を嘱望(しょくぼう)された力士でした。

周囲の誰しもが横綱になることを期待していた程の力士です。

1992年に初土俵を踏んだ彼は、この時既に糖尿病を患っていました。

糖尿病の悪化と格闘しながら若ノ城宗彦さんは土俵に上がり続けました。

 

人工透析のために週に3日、通院する生活をされている方もいます。

また、腎臓移植をして生活をされている方もいます。

 

糖尿病の悪化と格闘する中、若ノ城宗彦さんは透析を選ばずに生体腎移植(腎臓移植)を選択しました。

ドナーは実の母親です。

 

腎臓移植は誰から受けるのが通常なのでしょうか。

血液型は関係あるのでしょうか。

家族の理解やできるサポートや協力とは何なのでしょうか?

 

若ノ城宗彦さんの経歴から腎臓移植について紹介していきます。

Sponsored Link

若ノ城宗彦(沖縄力士)の経歴と成績

若ノ城宗彦

若ノ城宗彦さんの本名は阿嘉 宗彦(あか むねひこ)です。

彼は沖縄尚学高校の出身です。高校時代には柔道部に所属し、全国大会でも団体戦で優勝している程の実力者でした。

オリンピックの代表選手候補に名を連ねるほど程です。

  • 本名:阿嘉 宗彦(あか むねひこ)
  • 醜名:若ノ城 宗彦(わかのじょう むねひこ:1995年9月~)
    ※醜=逞しいの意
  • 出身:沖縄県那覇市
  • 生年月日:1973年4月13日(牡羊座)
    ※2018年1月時点で44歳
  • 身長/体重:191cm/157kg
  • 高校:沖縄尚学高校
  • 所属部屋:間垣部屋(まがきべや)

1992年に初土俵を踏んだ彼は、1995年には10両幕内に昇進し、1997年には晴れて前頭となり平幕力士となります。

  • 1992年:初土俵
  • 1995年:十両(若ノ城 宗彦)
  • 1997年:前頭初土俵から5年で前頭になっています。

沖縄出身力士では3人目ということもあり、沖縄では祝福され三役横綱へと期待もされました。

若ノ城宗彦の生涯成績

彼の生涯成績は以下の通りです。

  • 生涯成績:356勝375敗
  • 勝率:4割8部7厘

 

  • 幕内成績:78勝102敗
  • 勝率:4割3部3厘

■段別優勝回数

  • 1992年3月場所:序ノ口優勝(7勝0敗)
  • 1993年3月場所:三段目優勝(7勝0敗)
  • 1995年9月場所:十両優勝(12勝3敗)
  • 2001年9月場所:三段目優勝(7勝0敗)
  • 2002年11月場所:三段目優勝(7勝0敗)

Sponsored Link

若ノ城宗彦の糖尿病と母からの腎臓移植

若ノ城 宗彦

現役時代には何度も糖尿病との格闘があります。

幕内では上位に昇るも糖尿病を悪化させます。幕内昇進後には酒席も多くなり、お酒を飲んでさらに悪化せせてしまうのです。

右膝関節の負傷も相まって休場が続きます。成績も振るわず、2004年の5月場所を最後に引退します。

引退後は年寄として後進の育成に励みます。年寄とは公益財団法人日本相撲協会の構成役員のことをいいます。

相撲協会を引退後はセカンドライフとしてプロ野球マスターズリーグのディレクターの道を選びます。元広島カープの安仁屋氏の紹介です。

安仁屋氏も沖縄県那覇市出身ですので同郷のつながりで紹介をしてくれたのです。慣れない生活環境は糖尿病を悪化させます。

そして、母子間で生体腎移植をするのです。

透析治療をするか、移植をするかで悩んだ末の決断でした。

母の腎臓提供時の年齢は63歳です。

ドナー提供者の適応基準では70歳で慎重に決定することとなりますので、ドナーとして決して若い年齢とはいえません。

生体腎移植とは何か?

生体腎移植では誰から腎臓の提供を受けるのでしょうか。

それは以下の2つとなります。

  1. 親・子・兄弟などの親族
  2. 配偶者

一人から腎臓を1個の提供を受けることとなります。

移植が可能かどうか事前の検査が必要なので、臓器提供者(ドナー)候補者と一緒に移植を実施する病院を受診します。

親子・兄弟などの親族間と配偶者のドナー割合

以前は、親から子に腎臓を提供することが多かったのですが、医学の進歩もあり、配偶者間での移植が増加しています。

最近では親子間と配偶者間の割合はほぼ同じ実施件数となっています。

下でも紹介しますが、血液型も関係ありませんので配偶者がドナーでも全く問題がないのです。

ただし、ドナーの適応基準に沿っていなければなりません。

腎臓提供者(ドナー)の適応基準とは

腎臓移植をするにはドナーが必要です。

ドナーの適応基準とは何なのでしょうか?

1.以下の疾患または状態を伴わないこと

A.全身性の活動性感染症

B.HIV抗体陽性

C.クロイツフェルト・ヤコブ病

D.悪性腫瘍(元発性脳腫瘍及び治療したと考えられるものを除く)

※AからBのいずれに該当してもドナーとなれません。

 

2.以下の疾患または状態が存在する場合は慎重に適応を決定する

A.器質的腎疾患の存在(疾患の治療上の必要から摘出されたものは移植の対象から除く)

B.70歳以上

※問題ないと判断できれば可と言えますね。

 

3.腎機能が良好であること

健康な腎臓でなければ移植の意味がありませんね。

参考:日本移植学会の腎移植ガイドライン

Sponsored Link

ドナーの血液型は関係あるの?

血液型は関係ありません。

医療技術の進歩には驚かされますね。

従来はドナー(提供者)と腎臓を受けるレシピエント(受取人・受領者の意)は血液型が適合していることが条件でした。

不適合な血液型であっても問題ないのです。

また、HLA(ヒト白血球型抗原)型でも生体腎移植の場合は同じことが言えます。

その上で、複数の提供者がいる場合などは、血液型やHLA型が適合している人など、条件面を優先します。

ちなみにわたしの後輩は骨髄移植血液型が変わりました。

もともとA型だったのですが、骨髄移植によりO型になりました。

腎臓の提供によるリスクとは?

ドナーにおけるリスクには大きく2つの場面があります。

一点目腎臓の摘出時のリスクです。

二点目提供後に腎臓が一つになることのリスクです。

1.腎臓の摘出時のリスク

まず、摘出時のリスクですが、医学の進歩もあり、腎摘出手術自体に伴う死亡率は限りなく0に近いことが言えます。

最近では2013年には摘出時の死亡事故例がありますので0(ゼロ)ではありません。ただし、二万件を越える手術の中での死亡事故ですので、0に近いことには間違いはないでしょう。

2.提供後に腎臓が一つになることのリスク

ドナーの2個あった腎臓は1個を提供することで1個の腎臓になってしまいます。

このことで、腎機能は半分に落ちるかというとそうではありません。

提供前を100%だとすると、提供後はその約70~75%の働きをしてくれます。

■腎機能

  • 提供前:100% 腎臓2個
  • 提供後:70~75% 腎臓1個時(←50%ではない)

    機能としては心配しすぎる必要はありませんね。

 

その他の提供後のリスク
  • 高血圧や蛋白尿が認められることがあります。

高血圧と蛋白尿のわずかな悪化は心臓病や慢性腎臓病へと進行する可能性があるので注意が必要です。

若ノ城宗彦のまとめ

若ノ城宗彦

 

若ノ城宗彦さんは有名ですから、生体腎移植で悩んでいる方の希望となるでしょう。

透析か移植かで悩まれている方の判断の1つの材料となるでしょう。

相撲で何度負けても取り組み続けた様に、糖尿病との取り組みも勇敢に励んで頂きたい思いです。

奥様やお子さんもいます。奥さんが食事管理もしっかりしてくれているようですね。

また、得意の柔道も生体腎移植後から開始されています。

 

最近では公益財団法人日本相撲協会の不祥事が取り沙汰されていますね。

大相撲ファンも多い中、心痛な思いをされている方も多いのではないでしょうか。

よりよい大相撲にしていくためにも、今は決して無駄ではない必要な時期と捉えたいものです。

大相撲の素晴らしい歴史はそのままに、時代に沿った形で最高のパフォーマンスを期待したいものですね。

最高のパフォーマンスをするのは力士です。

力士は真剣に土俵に上がり、必死の取り組みをします。体制が悪かったり、協会に問題があったとしても純真に勝利を求める「力士」はいつでもいます。

力士は土俵を下りても力士です。

若ノ城宗彦としてのこれからのがっぷり四つの健闘を応援します。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

Sponsored Link