
2018年1月20のすべらない話に彗星のごとく現れてMVSを受賞したのが“せいや”さん。
せいやさんのオチに、「こんな時代に突入していってるの?!」と褒め言葉にも取れる言葉を松本人志が発していたのです。
MVSを受賞した「女王様」ネタでは、「笑ったわー」と松本人志が言うほどに会場を笑いの渦に巻き込んでいました。
語りっぷりもとても面白くてピンで活動してそうにも見えるせいやさんですが、霜降り明星という吉本クリエイティブ・エージェンシー所属のコンビ芸人です。
芸人仲間からも一目置かれているせいやさんの彼女は誰なのでしょうか?
身長や出身大学や経歴、病気の噂まで紹介します。
せいやさんの彼女は吉本芸人の渚?
ボツ!ボツ!!ボツ!!!
せいや君とマネージャーさんと10秒タイマーで写真撮ったのに全員バラバラ pic.twitter.com/yi41oZkrWl
— 尼神インター 渚 (@NAGISAtairiku) December 7, 2017
すべらない話の番組内でも「なかなか彼女ができなかった」と言っていました。女性になかなかモテないのだとか。
その分、すべらない話でのネタが、「彼女」、「女王様」と2本の話が両方とも女性ネタだったのも印象的でした。
これまでのコンプレックスの全てを笑いのネタにできる所が流石は芸人さんですね。
そんなモテない“せいやさんの彼女では?”と噂されていたのは、尼神インターの渚さんです。
実は、せいやさんが大阪から東京に進出した際に渚さんの部屋に宿泊したことが、噂(うわさ)の切っ掛けとなっています。
渚さんのTV番組内での「せいやを泊めた」とのトークから彼女と噂されたんですね。
渚さんは大阪NSC30期生でせいやさんが33期ですので3期先輩にあたります。可愛い後輩が東京進出してきて悩んでいる時に色々と世話してくれた1人が渚さんだったのです。優しい先輩ですね。
すべらない話のネタを見た感じでは、女性で苦労するタイプにも見えます。女性への理解が男性目線に落ち着いている感じもありますので大変な時期がもう少し続くのかもしれませんね。
可愛い妹さんもいますし、お母さんともかなり仲の良い関係の様ですので自然に女性に対する理想も高くなってしまうこともあるでしょう。
せいやさんの気持ちが落ち着く女性とお付き合いがあればいいなと感じます。
せいやの身長や大学経歴は?病気を疑うエピソードも
【吉田たちゆうへい推薦】霜降り明星せいや/2099年ブレイク芸人AWARD ‘2017: https://t.co/eHxpd2jiQq via
— よしもとデジタルWEST (@YoshimotDigital) January 19, 2017
せいやさんはとてもコミカルに動きますね。
身体が大きくないかため、いくら大げさに動いても許せちゃいます。邪魔にならないんですね。
身長は163cmと高い方ではありません。
せいやさんのプロフィール
せいやさんのプロフィールを見てみましょう。
相方の名前が変わっていますね。
- 芸名:せいや
- 本名:石川 晟也(いしかわせいや)
- 生年月日:1992年9月13日(乙女座)
- 血液型:A型
- 身長:163cm
- 出身県:大阪府
- 出身大学:近畿大学卒業
- 所属事務所:吉本クリエイティブエージェンシー 大阪NSC33期
- コンビ名:霜降り明星
- 相方:粗品
- 大阪NSC33期の同期:コロコロチキチキペッパーズ
出身大学の近畿大学の偏差値は55~60です。
相方の粗品さんも同志社大学ですから高学歴芸人の部類に入るのかもしれませんね。
相方の粗品さんはお笑いのために同志社大学を中退していますから並々ならぬ決意を感じますよね。
A型の乙女座の男です。血液型占いでは「神経質で完璧主義者で相手にも完璧を求めてしまう」なんて言われます。
恋愛傾向は、「女性に合わせるタイプ」とありますから、女王様に従ったネタでMVSを受賞したのですから当たっているのかもしれませんね。
性格はストレスが溜まりやすい様です。占いでの話ですのでもちろん信憑性はありませんので参考までに。
せいや(霜降り明星)の受賞歴
- 2014年:THE MANZAI 準決勝進出
- 2016年:M-1グランプリ 準決勝進出
- 2017年:ABCお笑いグランプリ 優勝 →(556組中1位)
- 2017年:M-1グランプリ 準決勝進出
- 2018年:すべらない話 MVS受賞(せいやピンで)
せいやの病気を思わせるエピソードも
せいやさんは東京に進出してきた当時にはホームシックに掛かっていた様子も伺わせています。
以前のTV番組内でもその様なエピソードがありました。
尼神インターの渚さんもその時にサポートをしてくれていますね。
実はそれ以外にも沢山のエピソードがあるんです。
一例をあげますと、
- バイト先で皿を40枚割った。
- うどん屋のバイトで頻繁に麺を入れ忘れて客に提供した。
- 漫画喫茶のバイトで夜間に口笛を吹いていた。
- トイレットペーパーの三角折りができない。
これらが原因で数多くのバイトをクビになっているのです。
確かに注意欠陥や多動性や過集中などが見受けられる気もしますね。
スペクトラムにとらえて、苦手なことや困ったことを自覚する中で補っていけるといいですね。
少なくとも相方からのせいやさんへの深い理解はあるのでしょう。2人の掛け合いが生き生きしていることからもそれは感じられます。
幸いにも天職であるかもしれないお笑いの道では頂点を2度も極めているのですから、“自信を持ってこれからも進んでいってもらいたいな”と思います。
また、特殊な能力としては、「瞬間記憶(カメラアイ)能力」があるそうですね。
見たものを映像として細部まで鮮明に記憶できる能力です。
すべらない話の内容もとても鮮明で、情景が細部まで伝わって来ましたが、これもその能力のお陰なのかもしれませんね。
すべらない話のネタとせいや(霜降り明星)の面白い動画
すべらない話では、「女王様」のネタを披露していました。
「りょうさん(女優)を半分にした人間が来た。」
→りょうさんは身長164cmの体重46kgですから、イメージ的には23kg位に見えるほどの細い女性が来たのでしょう。
「この世で見た中で一番細い人間が来た。」
「あっとうてきに首がパンパンに腫れてた・・・そんな経験あります?」
せいやさんのネタから受ける印象は次の感じでした。
- 少し受けそうなフレーズは繰り返し言う。
- 擬音は結構頻繁に使う。
- 動きがコミカルである。
- 低身長(高くはない)のためうるさくても邪魔にならない。
- エピソードトークが面白い。
- 少し病的な要素もあって放っておけない。
こんな印象のせいやさんです。
女性との出会いがなかったせいやさんは先輩に相談した結果、Twitterのメールを開放してメッセージが来た女性と会うこととなります。
女性のTwitterのアイコンはムチの画像ではなく“ムチがしなった画像”だった様です。臨場感があるアイコンですね。
女性からは三択を迫られます。
- 「カラオケうちと行くか」
- 「居酒屋行くか」
- 「コンビニでお酒買ってホテル行くか」
せいやさんは申し訳なくも迷わず大胆に3番を選択します。
申し出は嬉しくも通るんですから素敵?ですよね。
その後は女性の性癖や面白いフレーズややり取りが満載です。
「あっとうてきっ」
「肺ボン」
非日常的な、変わった言葉ややり取りが女王様の不思議な雰囲気を克明に伝えてくれました。
すべらない話の参加者は?
すべらない話の参加者は次の通りでした。芸人の頂点の宴だけあって錚々たるメンバーですよね。
こんな中でせいやさんは若手にも関わらずMVSを受賞したのです。
- 松本人志
- 千原ジュニア
- 宮川大輔
- 小籔千豊
- ロバート秋山
- かまいたち山内
- 渡辺直美
- 宮根誠司
- 出川哲朗
- チャンス大城(サウザーと身体が一緒の地下芸人)
- 霜降り明星せいや
仮に超主観でおもしろ順番付け(下馬評)をするならこんな感じでしょうか。過去のMVS受賞者が実に約半数を占めていますし、THE MANZAIのチャンピオンもいます。
宴への参加者の皆が当たり前に面白い中で、宮根誠司も面白かったですし、チャンス大城さんも奮闘されていました。
そして、せいやさんが優勝と同義であるMVSを受賞したのです。
これからさらに活躍の舞台を広げていきそうですね。
楽しみにしています。
せいやのまとめ
霜降り明星のことは知らない方もまだ多いかもしれません。
今回のせいやさんのMVS受賞が、2人の活躍の舞台をさらに広げてくれるといいですね。
病的な部分もあるのかもしれませんが、それだけに放っておけない感じも好印象です。
色々な自分にしかないオプションを上手に生かして活躍するせいやさんの姿に、勇気をもらう視聴者も増えていくのではないでしょうか。
今回のすべらない話では参加芸人のみなさんも声を出して笑っていました。
一つ気になることがあるとしたら、すべらない話の中で、「彼女」ネタで紹介していた元カノが、今回のすべらない話を観て、なんらかのアクションを起こすかもしれないことくらいでしょうか^^
せいやさん切っ掛けの霜降り明星としてのメジャーを応援しています。
最後までお読み頂きありがとうございました。